


藤田浩子さんのよもやま話~12か月~
¥6,000 税込
※こちらはダウンロード商品です
yomo2208.pdf
1.02MB
★★8月は、7月の動画と、8月の動画をご視聴いただけます。★★
・8月の「よもやま話」は、小さい子でも楽しめる「おばけ」のお話2つと、お盆の時におすすめの「変身野菜」のペープサートのほか、紙風船をつきながら歌うわらべうたあそびなど。
・7月の「よもやま話」は、お百姓さんがお役人をやりこめる昔話「馬の田楽」、小さい子向けの1つお手玉のわらべうたあそび、伝承されてきた5つ玉を使ったお手玉あそび、絵描きあそびなど。
◆動画ご視聴料 6000円(30分の動画×12個)
◆内容◆
藤田浩子さんが、毎月、30分、気ままにおしゃべりする動画です。
季節の話題や、わらべうたあそび、昔話、手あそび、時には子ども時代のエピソードなどまで、様々な内容の、楽しいおしゃべり動画です。
◆ご視聴方法◆
ご視聴料をご入金いただきましたら、ご視聴用URLを記載したPDFをメールにてお送りいたします。
2022年7月から、2023年6月まで、毎月1回、新しい動画を動画視聴サイトにアップしていきます。
新しい動画をアップしましたら、メールにてお知らせいたします。
◆ご視聴期間◆
2022年7月1日 ~ 2023年7月31日まで。
期間中はアップされた動画すべて、何度でもくり返しご視聴いただけます。
◆藤田浩子さんプロフィール◆
幼児教育者・昔話語り手・昔遊び伝承者。1937年東京生まれ。
戦時中、福島県三春町に疎開し、隣の畑の叔父さんから昔話をたくさん聞いて育つ。
保育士・幼稚園教諭や、図書館司書・お話&読み聞かせボランティア対象の講座の講師として全国を回っている。
講演内容は幅広く、乳児&幼児教育、子どもとの遊び方&伝承遊び、小道具を使ったお話&民話の語り、育児相談等多岐にわたる。
【藤田浩子さんの著書&グッズ】
■主な著書=
『藤田浩子の赤ちゃんのあやし方・育て方』(わらべ歌・語りのCD付)『あやとりでおはなし』『ハンカチでおはなし』『紙とえんぴつでおはなし』『新聞紙・牛乳パック・おりがみでおはなし』『手・顔・からだでおはなし』『おはなしおばさんの小道具』(以上、一声社)
『おはなしおばさんの おはなし春夏秋冬』(読書サポート)、『この本読んで!』(JPIC)に連載中!
■主なグッズ=
『瞬間変わり絵 だれのたまご?・花火セット』『瞬間変わり絵 いないないばあ』、『紙とえんぴつでおはなし小道具セット』、『冒険迷路ゲーム・おばけの森』、『おはなしおもちゃ・こぶたパズル』『おはなしおもちゃ・桃太郎パズル』、『おはなしおもちゃ・変身泥棒』、
『おはなしの小道具セット②(瞬間変わり絵+コートのおはなし)』
『おはなしの小道具セット③(わらぶき屋根の家等+くるくる変わり絵)』『おはなしの小道具セット⑤(頭肩膝ポン+大きな箱+あれだけは苦手)』『おはなしの小道具セット⑥(羊が一匹+にらめっこダルマ)』